2010年5月30日に登城しました。
今回はJRの 関西1デイパス(2,900円) を使い、JRの関西圏が1日乗り放題です。
またJR西日本の「DISCOVER WEST ハイキング」の「元禄浪漫・忠臣蔵のふるさと赤穂散策コース」(無料)に参加し、ガイドさんに案内してもらいました。
コースは、[播州赤穂駅]⇒[息継ぎ井戸]⇒[花岳寺]⇒[赤穂城跡]⇒[赤穂大石神社]⇒[歴史博物館]⇒[播州赤穂駅] です。
赤穂城は、遺構が石垣と堀の一部しか残っておらず、現在再建中のようです。
最初に見えたのは、大手門と大手隅櫓です。
大手隅櫓
大手門
大手門を入ると枡形が再建されていますが、その向こうは大石神社です。
大手門から内側が三の丸です。
その後、半街中を歩いていくと、再建された本丸門が見えてきます。
本丸門
後ろに枡形と本丸厩口門が見えています。
本丸厩口門は木造で復元されており、この日はたまたま入ることができました。
本丸には御殿があったようですが、平面図しかなく再建できないそうです。
また本丸には天守台がありますが、天守は建たなかったそうです。
天守台
天守台から見た本丸と本丸厩口門
資料
■築城者 岡光広
■築城年 1466年(文正元年)
■主な城主 池田長政 浅野長直
■縄張 変形輪郭式
■立地 平城
■天守 なし
■遺構 石垣,堀
三の丸内に 大石邸長屋門がありました。
駅に戻ってから昼食に「赤穂の塩ラーメン」を食べました。
あっさりしていて美味しかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿