2010年3月20日土曜日

大坂城 (現存櫓,門:重要文化財) 008

2010年3月20日に登城しました。

地元の大阪城は3度目ですが、以前の2度は城にあまり興味が無かったので、大阪城公園で遊ぶのが目的で、ついでに大阪城に寄って8階の展望台から眺めを見る程度でしたが、今回は[外濠と櫓]⇒[大手門]⇒[多聞櫓]⇒[内濠]⇒[桜門]⇒[天守閣]と見て周りました。
天守閣内の展示物も時間をかけてじっくり見ると、大変勉強になりました。


 
大手門と多聞櫓
(大手門は重要文化財)

多聞櫓

天守閣

天守閣入り口


 
資料
■築城者 豊臣秀吉
■築城年 1583年(天正11年)
■主な城主 徳川秀忠
■縄張 包括型輪郭式
■立地 平山城
■天守 複合式望楼型(豊臣期:1585年築)
    独立式層塔型5層5階地下1階(徳川期:1626年再)
    独立式望楼型5層8階(1931年SRC造 復興)
■遺構 国の重要文化財(櫓・門など) 登録有形文化財(再建天守)

2010年3月14日日曜日

岐阜城 007

2010年3月14日に登城しました。

名古屋城登城後、時間があったので岐阜まで足を延ばしました。
岐阜駅から岐阜公園までバスに乗り、公園内の金華山山頂までロープウェイで行き、
そこから山道を登ってやっと到着しました。
意外と家族連れが多いのには驚きました。

天守はコンクリートで、中は資料館になっていました。
やっと辿り着いた感動はありましたが、登城の感動はちょっと薄かったです。
しかし天守からの眺めは最高でした。


天下第一の門

登山途中から天守を望む

天守からの眺め(遠くに御嶽山と南アルプスが見える)


資料
■築城者 二階堂行政
■築城年 1201年(建仁元年)
■主な城主 斉藤道三,織田信長
■縄張 不明
■立地 山城
■天守 独立式望楼型3層4階(RC造復興・1956年再建)
■遺構 曲輪,石垣,土塁,堀切

名古屋城 (現存櫓,門:重要文化財) 006

2010年3月14日に登城しました。

前日から宿泊していた栄から歩いて行きました。天気は最高でした。
ちょうど本丸御殿を再建中だったので見学しましたが、まだ建物は何もできていませんでした。
外観復元天守ですが、いままで見た天守の中では最大で、圧倒されました。

ただ、外側に付けられたエレベータにはゲンメツしました。


正門
大天守

大天守と小天守


尾張藩主歴代年表(最上階)

不明門
資料
■築城者 徳川家康
■築城年 1609年(慶長14年)
■主な城主 尾張徳川氏
■縄張 連続型
■立地 平城
■天守 連結式層塔型5層5階地下1階(1612年築)(1959年再 SRC造 外観復元)
■遺構 国の重要文化財(櫓3棟,門3棟),庭園,石垣,堀

2010年3月13日土曜日

犬山城 (国宝) 005

2010年3月13日に登城しました。

4城目の現存天守です。
規模は小さいですが、現存天守はやはり感動が大きいです。

2004年まで成瀬家の個人所有であったということで、非常にめずらしい城です。


天守正面

一階 武者走り


天守から本丸を望む



資料
■築城者 織田広近
■築城年 1469年(文明元年)
■主な城主 織田信康
■縄張 連続型複直列式
■立地 平山城
■天守 複合式望楼型 3層4階地下2階(1620年改)
■遺構 櫓,門(模擬),石垣

--------------------
当日夜は名古屋の栄で1泊しました。
夕食に鳥料理の 鳥勢 でコースを食べて大満足でした!